2025年4月19日(土) 夜イカ

IMG_9124 IMG_9125 IMG_9117 IMG_9118 IMG_9119 IMG_9120 IMG_9121 IMG_9122 IMG_9123

今年初のイカ釣り、TOPが胴付きで50杯・メタルで40杯ほどでした。

スルメが7~8割でヤリ・ケンサキが2割~3割でした。

サイズに関しては全てがよかったというわけではないですが、パラソルも釣れておりスルメのサイズも良かったです。

色に関しては、赤白・赤緑・赤紫・赤黄がよかったように思います。

餌巻きについてはどちらとも言えずという感じで、パラソルもくれば魚がちょっかいが多かったりとしたそうです。

最初のイカ釣りにしてはまずまずのスタートだった思います。

以上、ご乗船ありがとうございました。

 

2025年4月19日(土)・20日(日) 五目・タイラバ

4月19日(土)

IMG_9111 IMG_9112 IMG_9113 IMG_9114 IMG_9115

 

4月20日(日)

IMG_9126 IMG_9128 IMG_9129 IMG_9130 IMG_9131 IMG_9132 IMG_9133

今回は、根魚メインとなり良型のアコウ・ボッコが多かったです。

日曜日はアマダイなど胴付きに釣れどれもサイズはよかったです。

あと、メタルや胴付きにスッテをつけてるとイカも何杯か釣れておりますので

よかったらご準備のほうをお願いいたします。

以上、ご乗船ありがとうございました。

 

2025年4月5日(土) 五目・タイラバ

IMG_9085 IMG_9086 IMG_9087 IMG_9088 IMG_9091 IMG_9092 IMG_9095 IMG_9096 IMG_9097 IMG_9098

徐々にですが先月よりもアタリが増え手ごたえを感じております。

レンコ・アラカブ・アヤメがメインとなり、キンメや納竿直前の潮どまりにマダイが釣れ始めたりと楽しめていただいたと思います。

この日は胴付き・タイラバでしたが、サイズはタイラバのほうがよかったです。

以上、ご乗船ありがとうございました。

 

 

2025年3月1日(土) 五目・タイラバ

IMG_8861 IMG_8862 IMG_8863 IMG_8865 IMG_8866

この日は本当にアタリが厳しくメインがアヤメ・アラカブがでした。

レンコ・イトヨリ一匹も釣れず以上だったと思います。

潮の影響だと思いますが、それでもアコウ・マダイの良型が釣れておりますので

良かったです。

以上、ご乗船ありがとうございました

 

2025年2月15日(土) 五目・タイラバ

IMG_8833 IMG_8834 IMG_8835 IMG_8836 IMG_8837 IMG_8838 IMG_8839 IMG_8840 IMG_8841 IMG_8842 IMG_8843 IMG_8844 IMG_8845 IMG_8846

約一ケ月ぶりの出船となり、中々出れない日が続いておりますが、前回と同様

タイラバ・ジグで青物・マダイ・根魚がよく釣れ、どれも非常に型がよかったです。

根魚はボッコ・アコウなども釣れ種類も豊富です。

大物バラシも多数あり今後も楽しみです。

以上、ご乗船ありがとうございました

 

2025年1月18日(土)・1月19日(日)五目・タイラバ

1月18日(土)

IMG_8805 IMG_8806 IMG_8807 IMG_8808

 

 

1月19日(日)

IMG_8816 IMG_8817 IMG_8809 IMG_8810 IMG_8811 IMG_8812 IMG_8813 IMG_8815

今週はレンコ・青物がよく釣れました。

18日(土)レンコに至っては胴付きで型もよく入食いで根魚混じりでした。

19日(日)ジグで青物がよく釣れ全員ヒットしました。

大物バラシもあり根魚はアコウ・ボッコなどでした。

以上、ご乗船ありがとうございました。

 

 

2025年1月5日(日)五目・タイラバ

IMG_8792-2 IMG_8791-2

新年明けましておめでとうございます。

今年も事故・怪我もなく安全に皆様に楽しく釣りを提供できるよう励みますのでよろしくお願いいたします。

今年初の出船と久しぶりの出船となりましたが、水温が落ち冬のアタリになっておりました。

胴付きレンコ・イトヨリ・アオナなど安定して釣れておりましたが、タイラバは

アタリはあるが追ってこないし針掛かりが悪くよくばれておりました。

それでもアマ・マダイなどの良型が釣れており、バラシも多かったようです。

数では胴付き、型ではタイラバのようでした。

以上、ご乗船ありがとうございました。

2024年11月30日(日)・12月1日(月)五目・タイラバ

11月30日(日)

IMG_8762 IMG_8755 IMG_8756 IMG_8757 IMG_8760 IMG_8761

12月1日(月)

IMG_8764 IMG_8765 IMG_8767 IMG_8768 IMG_8769

なかなか天候が安定しないため出船できない日が続いておりますが、

出ればマダイ・根魚等が釣れております。

特に胴付き・タイラバだけではなく、インチク・ワームなどいろんな

釣り方でも釣れております。

以上、ご乗船ありがとうございました。

 

2024年11月4日(月)・11日(土)・12日(日)五目・タイラバ

11月4日(月)

IMG_8685 IMG_8679 IMG_8681 IMG_8682 IMG_8683 IMG_8684

11月11日(土)

IMG_8698 IMG_8700 IMG_8701 IMG_8702 IMG_8703 IMG_8704 IMG_8696

11月12日(日)

IMG_8713 IMG_8705 IMG_8706 IMG_8707 IMG_8708 IMG_8709 IMG_8710 IMG_8711 IMG_8712

潮の状況によって釣れる魚が若干異なったりはしておりますが、アマ・根魚

などが釣れております。

青物だったりキンメ・アカイサキも釣れ魚種も豊富です。

お子さんがアオナ・ボッコのトリプルなどもあって盛り上げてくれました。

以上、ご乗船ありがとうございました。