この日は本当にアタリが厳しくメインがアヤメ・アラカブがでした。
レンコ・イトヨリ一匹も釣れず以上だったと思います。
潮の影響だと思いますが、それでもアコウ・マダイの良型が釣れておりますので
良かったです。
以上、ご乗船ありがとうございました
この日は本当にアタリが厳しくメインがアヤメ・アラカブがでした。
レンコ・イトヨリ一匹も釣れず以上だったと思います。
潮の影響だと思いますが、それでもアコウ・マダイの良型が釣れておりますので
良かったです。
以上、ご乗船ありがとうございました
約一ケ月ぶりの出船となり、中々出れない日が続いておりますが、前回と同様
タイラバ・ジグで青物・マダイ・根魚がよく釣れ、どれも非常に型がよかったです。
根魚はボッコ・アコウなども釣れ種類も豊富です。
大物バラシも多数あり今後も楽しみです。
以上、ご乗船ありがとうございました
1月18日(土)
1月19日(日)
今週はレンコ・青物がよく釣れました。
18日(土)レンコに至っては胴付きで型もよく入食いで根魚混じりでした。
19日(日)ジグで青物がよく釣れ全員ヒットしました。
大物バラシもあり根魚はアコウ・ボッコなどでした。
以上、ご乗船ありがとうございました。
新年明けましておめでとうございます。
今年も事故・怪我もなく安全に皆様に楽しく釣りを提供できるよう励みますのでよろしくお願いいたします。
今年初の出船と久しぶりの出船となりましたが、水温が落ち冬のアタリになっておりました。
胴付きレンコ・イトヨリ・アオナなど安定して釣れておりましたが、タイラバは
アタリはあるが追ってこないし針掛かりが悪くよくばれておりました。
それでもアマ・マダイなどの良型が釣れており、バラシも多かったようです。
数では胴付き、型ではタイラバのようでした。
以上、ご乗船ありがとうございました。
11月30日(日)
12月1日(月)
なかなか天候が安定しないため出船できない日が続いておりますが、
出ればマダイ・根魚等が釣れております。
特に胴付き・タイラバだけではなく、インチク・ワームなどいろんな
釣り方でも釣れております。
以上、ご乗船ありがとうございました。
11月4日(月)
11月11日(土)
11月12日(日)
潮の状況によって釣れる魚が若干異なったりはしておりますが、アマ・根魚
などが釣れております。
青物だったりキンメ・アカイサキも釣れ魚種も豊富です。
お子さんがアオナ・ボッコのトリプルなどもあって盛り上げてくれました。
以上、ご乗船ありがとうございました。
10月26日(土)
10月27日(日)
二日間ともアマの50cm越えが釣れており、マダイ・根魚も型がよかったです。
胴付き・タイラバともに釣れており、青物・赤イサキなど魚種も豊富です。
小潮・長潮のため、潮変わりのタイミングでアタリが減り潮が強ければもっと
良かったのではと思います。
以上、ご乗船ありがとうございました。
10月12日(土)
10月13日(日)
この二日間は潮の流れに悩まされました。
とにかく釣りづらかったです。
仕掛けが流され絡みも多くアタリも取りづらかったです。
そして、時合は潮止まりの前後のみだったので朝一と納竿前だけで
13日(日)は納竿1時間まえでアマ・根魚等がやっと釣れお土産が確保でき安心しました。
以上、ご乗船ありがとうございました。
週末に限って時化が多く、ようやく出船できました。
タイラバに良型のアコウ・ボッコ・アマなどが釣れており、アヤメなども沢山釣れました。
ジグには青物もバラシも多かったです。
以上、ご乗船ありがとうございました。
9月13日(金)
9月16日(日)
イカ釣りはTOPが60程で平均して型もよかったです。
ただ、潮の流れが激しく仕掛けが流され絡みも多く、潮が安定していれば
もっと釣果が望めたと思います。
五目に関してはアマダイ・マダイ・根魚と魚種も豊富でした。
また、大物バラシしも有り30cm程のマダイが結構釣れておりました。
以上、ご乗船ありがとうございました。