2025年4月25日(金)~27日(日) 夜イカ

4月25日(金)

IMG_9140 IMG_9141 IMG_9142 IMG_9143 IMG_9144 IMG_9145 IMG_9146 IMG_9147

4月26日(土)

IMG_9148 IMG_9150 IMG_9151

4月27日(日)

IMG_9153 IMG_9155 IMG_9157 IMG_9158 IMG_9159 IMG_9160 IMG_9161

4月25日(金) TOP 20 (スルメ混じり)

4月26日(土) TOP 15 (スルメ混じり)

4月27日(日) TOP 30 (スルメ混じり)

先週は棚が底だったので数は伸びたのですが、今週は棚が決まらず数が落ちましたが

先週と同様にパラソルも交じっております。

この時期は餌巻きのほうがパラソルの割合も多かったようで、色は赤緑、赤黄、赤白

がよかったようです。

以上、ご乗船ありがとうございました。

2025年4月19日(土) 夜イカ

IMG_9124 IMG_9125 IMG_9117 IMG_9118 IMG_9119 IMG_9120 IMG_9121 IMG_9122 IMG_9123

今年初のイカ釣り、TOPが胴付きで50杯・メタルで40杯ほどでした。

スルメが7~8割でヤリ・ケンサキが2割~3割でした。

サイズに関しては全てがよかったというわけではないですが、パラソルも釣れておりスルメのサイズも良かったです。

色に関しては、赤白・赤緑・赤紫・赤黄がよかったように思います。

餌巻きについてはどちらとも言えずという感じで、パラソルもくれば魚がちょっかいが多かったりとしたそうです。

最初のイカ釣りにしてはまずまずのスタートだった思います。

以上、ご乗船ありがとうございました。

 

2025年4月19日(土)・20日(日) 五目・タイラバ

4月19日(土)

IMG_9111 IMG_9112 IMG_9113 IMG_9114 IMG_9115

 

4月20日(日)

IMG_9126 IMG_9128 IMG_9129 IMG_9130 IMG_9131 IMG_9132 IMG_9133

今回は、根魚メインとなり良型のアコウ・ボッコが多かったです。

日曜日はアマダイなど胴付きに釣れどれもサイズはよかったです。

あと、メタルや胴付きにスッテをつけてるとイカも何杯か釣れておりますので

よかったらご準備のほうをお願いいたします。

以上、ご乗船ありがとうございました。

 

2025年4月5日(土) 五目・タイラバ

IMG_9085 IMG_9086 IMG_9087 IMG_9088 IMG_9091 IMG_9092 IMG_9095 IMG_9096 IMG_9097 IMG_9098

徐々にですが先月よりもアタリが増え手ごたえを感じております。

レンコ・アラカブ・アヤメがメインとなり、キンメや納竿直前の潮どまりにマダイが釣れ始めたりと楽しめていただいたと思います。

この日は胴付き・タイラバでしたが、サイズはタイラバのほうがよかったです。

以上、ご乗船ありがとうございました。